2~3年ぶりの投稿です。義父母の家で野良猫を保護することになりました。

新潟 NDN保護猫 2020 12月22日 母親に戻すの巻

連れ合いの両親(二人暮し)が暮らす家に、痩せたメス猫が2匹通ってくるようになり、そのうち1匹は、車庫で子どもを死産し、もう一匹が、3匹の子猫を連れてやってきた!?

新潟でのら猫が家に住み着き、仔猫を出産したらどうする!?

新潟の野良猫事情と、居着いた「野良のママ猫」と「子猫」をどうしたか記録したいと思いました。リアルタイムなブログにしたかったのですが、忙しくなかなかタイムリーには投稿できませんが、興味があるかたや、実際に直面して困っている方の参考になれば幸いです。


そもそも、義父母の家には問題がありました。
その1、5年まえからオス猫を未去勢のまま、家外自由猫として飼っていて、ものすごく問題を感じていました。69歳の義父と考え方の違いは大きく、去勢手術をし家猫として飼う方法はしてくれませんでした。
その2、義父母の家の近所に、一人暮らしの高齢のおじいちゃんが、数十年もまえから野良猫に餌をやりつづけ、数十匹いました。その猫らの一部が義父母の家に流れてきていました。
ずっとまえから、義父は病気になって瀕死の状態の猫を看取ったり、交通事故で死んだ猫を何匹も葬ってきていました。



わたしが現状を知ったのは、2020年11月の中旬。2匹のメス猫は1-2ヶ月前から来るようになったこと。早急に避妊手術をしないと子猫を出産してしまうから、手術をしようと提案しました。
できれば、飼い猫のオスもと。しかし、オス猫は手術したくないと。
まずはメスを!すでにオッパイがはっているようだということと。出産をしたかもしれないということ。万が一出産していたら、授乳中は手術できません。また触れないので捕まえられないなど。どこに相談したらよいか悩みました。
そうこうしている10日くらいの間に3匹の子猫を連れてやってきました。
一匹つづ口にくわえて運んできた。と連絡が入りました。
野良猫シャム 子猫 2020 11月30日2



以下順番に問い合わせたところです。

「動物病院」
野良猫の手術費用を電話で問い合わせたら、メスで3万円近くも!2匹で6万円ちかくです。
価格は病院によって違うと思いますが、あまりの高額さに・・・(;;°;ё;°;;)ビビる。
いやね、飼い猫なら出せても、野良にだせるかという切実なところです。
しかも触れない野良ちゃんはどうやって捕まえたらいいのか。。。

「保健所」
捕獲器を貸し出してくれる。捕まえて保健所に持ち込むわけではなく、新潟県では野良猫の手術費用を一部負担してくれる。メス1万円。オス5000円。毎年100万円の予算がついていて、4月からうけつけている。申請が必要で、予算に限りがあるため、上限に達したら使えない。11月に電話したところ、申請はキャンセル待ち、何件待ちかも不明なうえ、待っている間に出産したらどーするの?っていう切実な相談にも、ぜんぜん親身さが感じられずマニュアル対応を実感した。

「NDN新潟動物ネットワーク」
ボランティアで構成されている団体です。猫を引き取ったりシェルターのような施設がないので、保護したり、捕獲して手術する場合は自分自身でやるしかありません。捕獲器を貸し出してもらえ、捕まえ方なども教えてくださり、提携の安く手術をしてくださる病院に予約もしてくださり、手術費用を一部負担してくださります。(会に入会している事が条件です)



もともと、我が家にいる2匹目の猫のリンはNDNさんから引き取っていたこともあり、その後も毎年会に入会していたんです。NDNさんに相談のお電話をしたところ、地域の担当のかたからすぐに対応してもらい、野良のメス2匹の手術費用を一部負担してくださることになり、病院を何件も電話してくださったりしました。残念ながら、提携の病院では手術が埋まっていて予約がとれず、私のかかりつけの動物病院で通常の価格ですませました(不妊手術2万2千円+レボリューション1320円)
こちらのサビ猫です。なかなか可愛い顔の子(^ー^)個人的にはタイプだな。でも触れない。
新潟 野良猫 手術費用 保護


また授乳中の母猫はまだ手術ができないので2021年1月下旬に手術予定です。
子猫の保護は私達でするのですが、協力してくださることになりました。
そして協力には義父の飼い猫のオスも手術をという条件で、5歳になるオスの飼い猫から手術することになりました。
新潟 野良猫保護 子猫 2020 12月1日1


義父の飼い猫のオス(タマ)は手術後、ものすごく穏やかで静かな猫になりました。
今まで、わたしたちが義父の家を訪れても、あっという間に姿を消し、しっぽしか見たことがありませんでした。それが12月からほぼほぼ毎日義父母の家に通っていたら、距離が縮まり、今ではナデナデできるほどに。
手術後は外には出さず、家猫に育成しています。家中の窓辺をフラフラしては「ニャーニャー」ないています。それでも、我慢です。
たんちゃんとタマ もざいく

義父に抱っこされるのが大好きなんだそうです。
このオス猫を手術できて本当によかったです(わたしだけかな ^^;)